腕時計製造業として創業し、長年培ってきた
腕時計のコア技術を生かし
幅広い事業を担う比内時計工業株式会社。
一般的な求人広告では知ることのできない
事業所内部や社員同士のコミュニケーションなど、
本大学のスタッフおよびライターが伺い、
第三者の視点から現場で働く人たちのリアルな声を聞いてきました!
こんな人に
オススメ!
1.ものづくりが好きな人
2.コミュニケーションを取るのが好きな人
3.仕事と休日のメリハリをつけたい人
トピックス
生き生き働く先輩社員の声
ミクロの世界で
腕時計と向き合う
腕時計組立職場
田中昌也(たなか まさや)さん
入社年月 | 2011年6月(12年目) |
---|---|
年齢 | 35歳 |
出身校 | 秋田県立大館工業高等学校 |
趣味 | 渓流釣り |
腕時計を通じて、仲間をまとめる存在に
もともと機械を動かすマシンオペレーターを10年近く担当していましたが、現在は管理側に立って、ムーブメント(腕時計の中身)を組み立てる自動機ラインの計画・生産管理をしています。ほかにも、メカムーブメント(ぜんまい式の腕時計)の修理や、9Sと呼ばれる高級腕時計のリューズ(時刻修正などを行うパーツ)を製作しています。腕時計はミクロの世界なので、高い集中力が求められますが、休憩を挟みながらメリハリをつけて作業しています。また、後輩に教える側の立場になったので、分からないことが分かるようになるまで丁寧に教えるように心がけていますね。2級時計修理技能士の国家資格を持っていますが、今後は1級の資格取得を目指して勉強していきたいと考えています。一緒に働く仲間をまとめる存在になれるように、まずは自分の技量を上げようと思います。
大変なところ
とても細かい作業になるので、仕事道具のピンセットは大事に扱っています。品質を重視しているので、汚れをつけないように気をつけていますね。
休日の過ごし方
子どもが二人いるので、休日は家族と過ごすことが多いです。二人とも遊び盛りなので、公園に行って一緒に遊んでいますね。あとは、趣味の渓流釣りを楽しんでいます。後輩を誘って釣りに行くこともあるので、職場とは違った環境で話す時間を大切にしています。
会社の魅力
歯車のかみ合いや針の動きなど、腕時計の中身を見ることができるのが一番の魅力だと思います。ほかにも、個性溢れる社員がたくさんいるので、楽しくコミュニケーションできる点も魅力です。
田中さんのとある1日
比内時計工業のここに注目!
社内イベント
観桜会(お花見)や納涼祭、忘年会やボーリング大会など、年間を通じてさまざまな社内イベントが企画・開催されています。中でも人気が高い「納涼祭」は、管理職が日頃のねぎらいの気持ちを込めて、現場で働く社員をもてなす一大イベントなのだとか。たくさんの部署が参加するため、バーベキューを楽しみながら社員同士の交流が生まれます。また、コロナ禍でも楽しんでほしいとの思いから、2020年度より始まった「フォトコンテスト」は、エントリーした社員がテーマに沿った一枚を撮影し、社内投票でグランプリを決定します。写真を通じて、社員の新たな一面が発見できることから、コミュニケーションのきっかけづくりになっているそうです。部署を問わず、社員が楽しく交流できるイベントがめじろ押しです。
2022年度
フォトコンテストグランプリ
テーマ:食べ物
「手作りシュークリーム達」
受け入れ体制
男性社員と女性社員の割合に大差がなく、男女共に働きやすい環境が整う職場。中でも、家庭を持つ女性が働きやすい環境づくりを推進しています。新たに女性社員を受け入れる際は、面接時に家庭環境について話し合い、状況を把握した上で採用します。そのため、託児施設に預けている子どもの早退や育児休暇など、一時的な休みにも柔軟に対応することができます。そのほか、腕時計以外にもさまざまな製品を取り扱っていることや、働きやすい会社の雰囲気を体感してもらうために、市内外にある小・中・高等学校の職場見学や、インターンシップの受け入れも積極的に行っています。内にも外にもやさしい、オープンな受け入れ体制が整っています。
基本情報
事業内容
腕時計製造業として創業し、長年培ってきた腕時計のコア技術を生かしながら、各種自動化装置・パーツフィーダの設計と製造、冷光照明装置・電子クーラーユニット・精密電動ドライバー等の製造、機械加工・治工具製作のほか、メンテナンスも行っています。
ポイント
1
社員一人一人が
「ものづくり」の
プロとして、
自覚を持って働ける
職場環境
2
部署を問わず、
社員が楽しく
交流できる
社内イベント
3
社員に
寄り添った
オープンな
受け入れ体制
求める人材
人事担当:総務課 石垣成彦(いしがきなるひこ)さん、総務課 伊藤励(いとうれい)さん
弊社ではチームで連携しながらものづくりを行うため、元気にあいさつができ、社員同士でコミュニケーションを取る力がとても大事になってきます。腕時計をはじめ、さまざまな製品を取り扱っているので、何事にも粘り強くチャレンジできる人材を求めています。
DATA
取材者感想
取材を終えて
今回は時計部門で働く社員の方を取材したので、腕時計の仕組みや構造、豆知識など、専門的な話を伺うことができました。また、クリーンルーム内に入って実際に腕時計を組み立てる様子を見学できたのは、とても貴重な体験だったと思います。腕時計以外にもさまざまな製品を取り扱っており、ものづくりのプロが集まる会社という印象を受けました。ほかにも、社内イベントやオープンな受け入れ体制に込められた思いを知り、社員思いの会社であることを肌で感じました。
こんな人に
オススメ!
1.ものづくりが好きな人
2.コミュニケーションを取るのが好きな人
3.仕事と休日のメリハリをつけたい人
チームでものづくりを行っているため、集中して製品と向き合い、社員同士で対話することが重要であると感じました。基本的に土曜、日曜日が休みなので、平日とのメリハリをつけて働きたい方にオススメです。
企業情報
企業名 | 比内時計工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒018-5712 秋田県大館市比内町新館字野開69番地3 |
TEL | 0186-55-1313 |
FAX | 0186-55-1220 |
ウェブサイト | https://hinaitokei.co.jp/ |
事業内容 | 腕時計ムーブメント組立、光ファイバー応用製品・各種自動化装置・パーツフィーダの設計・製造、機械加工、治工具製作等 |
設立年 | 1974年4月 |
従業員数 | 男性/49名、女性/38名(2022年12月時点) |
福利厚生 | 制服貸与、退職金制度として確定拠出年金・確定給付年金(勤続3年以上)、慶弔見舞金制度、資格取得補助、社内イベントなど |