大館学び大学では、市内にある本宮寺をお借りし、寺ヨガを行い、ヨガの後に薬膳のお話や写経講座を開催してきました。
今回は、本宮寺の住職 佐藤 善廣さんに、中央公民館にお越しいただき、薬膳のお話の第3弾として、薬膳的生き方を毎日の食事にどう生かすかをお話いただきます。
そして、ご自身の食事に自信を持って人生を過ごせるように、身近な食材を使った“Myふりかけ”を教えていただきます。
身体の状態に応じた食材の活用をめざし、奥深いお話が聞けると思います。
ごはんとふりかけを試食できますので、ぜひお気軽にご参加ください!