講座レポート2024.11.18

英会話inシチュエーション ALTとコミュニケーション♪ 2024年10月26日開催

 今回の講師は、専門学校で英語を学び、その後、ALTコーディネーターとして35年目片岡真理子さんです。
 大館市の「ALT」として活躍しているNate(ネイト)さん・Olivia(オリビア)さん・Ted(テット)さん・Vanessa(バネッサ)さん・前ALTとして活躍していたWikus(ヴィカス)さんが講師助手として参加した。

ALTzenninn

★相槌上手はコミュ力ましまし

相槌として使う「そうですね」「そうなの?」
 Yes/Year/Yep
 Uh huh
 I see
 Right
 That` s true
 Really?/For real?/Is that so?

●相手に賛同して使う「そうですね」「それは素晴らしい」
 Exactly/Aboslutely
 You`re right
 I agree
 I Know
 I think so, too
 Me too
 Same here
 That` s great/awesome!
 That sounds good!/Sounds good!

えぇーー!まさか!なんだって!?といいたい時
 Wait, what?/What?
 No way!/No kidding!

秘儀 オウム返し 相手の動詞を拾って使う
 Do(Did)you?/You do(did)
 Are(Were)you?/You are(were)

●興味がある部分を繰り返して言う
 ”I saw Hanako and Taro at Disneyland yesterday.”
  Hanako and Taro?/Disneyland?/Yesterday?

kougi

★シチュエーションごとに分かれて

① Ted先生 「外国人と英語で話す」

② Nate先生 「ホテル予約」

③ Vanessa先生 「カフェでの注文」

④ Olivia先生&Wikus先生 「医者へ行く」

 ALTと初めて話すと言うこともあり最初はハラハラドキドキとした雰囲気であったが、慣れていくうちにとても自然に会話する風景が見られた。
 講師からのアドバイスとして、全部聞き取れなくてもポイントとなる単語が聞き取れれば話の内容も見えてくるとのことであった。

⭐️受講者からの感想

・普段、英語を話す機会があまりないので参加して良かった。ネイティブかつALTの先生と
 いうことで発音がききとりやすい&分かりやすい説明でみんな楽しめたと思う。
・実際に話さないと身につかないことが理解できました。フレンドリーに対応してくださったALTの先生方には感謝いたします。
・とてもいい経験になりました。またよろしくお願いします。